こんにちわ!
北部クリエイトスタッフDKです。
SDGsについて、今回はもっと身近に個人で実施できる取り組みのお話をしたいと思います。
すっかりレジ袋の有料化が定着しつつある買い物についてです。
レジ袋の有料化の是非に関しては触れませんが、
(個人的には購入しても適正に処理すれば良いと思っています。エコバッグじゃないとダメはやりすぎかと…)
レジ袋という誰もが使用し、大量に生産されている商品がある日簡単に使えなくなる。この事象に対してこれまでの我々の生活がいかに便利だったか、便利過ぎたのではないか、という問題提起のきっかけにはなったのではないでしょうか。
話を戻しまして、
具体的に出来そうな事⇒SDGs17目標項目へのアクション
➀マイカーの利用を控える→近所で必要なものを必要な分だけ購入⇒11、12、13
➁エコバッグの利用→レジ袋購入時はごみ袋に再利用し適正に処理⇒12、13、14
➂認証マーク等の確認→安い商品を求めがちですが余裕及び代替えができるのであれば⇒1、2、8、17
➃植物由来の商品の購入、使用→上記③にも同じ内容になりますが…⇒12、13、14、15
➄マイボトルの持参→自転車や徒歩での買い物中の水分補給も忘れずに⇒14
■ゴール番号の詳細については総務省HPをご参照ください
⇒https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/kokusai/02toukatsu01_04000212.html
上記5点を実行するだけでも、SDGs17目標項目の内、8項目に該当します。
買い物をする私たち消費者が、社会や環境に良いものを選び行動することで、それを配慮する企業が生き残ります。そういう企業が増えれば、違法労働や環境破壊が減り、持続可能な世界につながります。
日々の買い物から世界を変える。
余談ですがスーパーでの会計後、無料のロールになった袋を多めに使いがちなので、個人的に改めます。
これからは、SDGsを「知っている」から「やっている」へ、何気ない行動も意識していきたいと思います。